ずぼら主婦チャンコイのワンオペ育児奮闘記

育児のあれこれなんだかんだ

「生かす、生きる」が目標

初めまして。チャンコイと申します。

 

家事めんどい、片付け下手、暇あれば寝ていたい…ととにかくずぼらな私ですが、2019年に母となりました。

 

f:id:chankoi3:20200422212150j:image

 

現在10ヶ月になる息子(福太郎)と、福太郎を溺愛してやまない夫の3人で関東のどこかでひっそり暮らしています。

 

両家の実家は共に遠方。よくある核家族です。平日はもっぱらワンオペ。身近に頼る人もいません。

 

里帰り出産はしなかったので、退院した時からワンオペ育児が始まり、初めての連続に戸惑いながらも手探り状態で福太郎のお世話をする日々。ワンオペの大変さと孤独さは想像以上でした…

 

産後はホルモンバランスもガタガタで、毎日ガルガル。そりゃもう酷いもんでした。ちょっとした事で夫と大喧嘩したり、涙が止まらなくなったり、慢性的な睡眠不足も影響して産後うつになりかけていました。(いや、ほぼなっていたかも)

 

福太郎は本当に可愛くて愛おしくて、我が子というものはこんなにも特別な存在になるのかと思いました。しかし、この小さな尊い命を何としても守り育てねばという謎のプレッシャーで、ギリギリの精神状態の私は押しつぶされそうになりました。そこで、一つの目標を立てました。

 

「生かす、生きる」

 

この子を生かす。私も生きる。

 

家事しなくても死なない!ご飯も大人はテキトーで良い!楽するところは楽して、徹底的に手を抜く!

 

何でも完璧にこなせる人や、子育てしながらもインスタ映え映えのキラキラした生活送れる人もいるし、いつも綺麗でおしゃれしてるママにも憧れます。が、よそはよそ、うちはうち!と割り切りました。

 

目標を決めた事でずいぶん気持ちが救われたし、今もきちんと守り続けられています。

 

ワンオペで削られる体力、精神は計り知れません。新型コロナウイルスの影響で、里帰り出産も出来ず、民間や行政のサポートも受けられず、不安なママさんもたくさんいると思います。精神衛生上、無理のない自分のできる範囲で育児するのが一番だと思います!

 

今後は私が今まで助けられたものや、こうすれば良かったなぁと思ったことなど、育児のあれこれをぽつぽつと記していければと思います。

 

…と、ここまで書いてみて思ったのは、産後の脳の萎縮っぷりヤバイです。全然言葉が出てこない。文章にまとめられない。

 

育休明けに向けてポンコツ脳のリハビリを兼ねてブログ始めてみましたが、うーん、これはまずい。こんな状態で果たして社会復帰できるのか?!ヒョエェ…

 

それではまた。